バスケットボール 男子
令和2年度新人大会埼玉県東部支部予選【結果報告】
11月22日~23日、県大会をかけて戦ってきました。
結果は下記の通りです。
春日部共栄 86- 75 八潮南
杉戸 80 -75 八潮南
県大会をあと一歩のところで掴み取ることができませんでした。
しかし、今大会では4試合と多くのチームと戦うことができました。
多くの試合を行えたことに感謝し、改めて自分たちの課題を見つめなおしていきたいです。
今後とも応援の程、宜しくお願いします。
令和2年度新人大会埼玉県東部支部予選【結果報告】
11月13日(金)第4シードの庄和高校と戦ってきました。
結果は下記の通りです。
八潮南 56-135 庄和
(12-39, 6-36, 15-29, 23-31)
シュート力、スピード、フィジカルの強さ...全て圧倒されるものでした。
これまで練習してきたことを、プレイすることは難しい試合でしたが、
シード校の強さ、自分たちとの違いを感じることができたと思います。
今大会、県大会をかけての試合はまだ続きます。
次回は春日部共栄高校と戦います。応援のほど、何卒よろしくお願いします。
◆日時:11月22日(日)
第1試合 9:00~ VS春日部共栄
越ヶ谷戦【写真】
先日行われた、新人大会(越ヶ谷戦)の写真です。
3年生のマネージャが撮ってくれました!いつもかっこいい写真をありがとうございます!!
令和2年度新人大会埼玉県東部支部予選【結果報告】
11月8日(日)新人大会2回戦、越ヶ谷高校と対戦しました。
結果は下記のとおりです。
越ヶ谷 51-64 八潮南
(11-18, 14-16, 16-18, 10-12)
次回は、県大会をかけて庄和高校と戦います。
応援よろしくお願いします。
3回戦
◆日時:11月13日(金)
第2試合 11:30~ VS庄和高校
【お知らせ】令和2年度新人大会埼玉県東部支部予選
新チーム体制となり、約2か月が過ぎました。
新チームはプレイヤー8名、マネージャー2名と少ない人数ですが、
引退した3年生や卒業したOBが平日・土日と練習に参加してくれている
おかげで、ゲーム形式の練習を行うことができています。本当に感謝です。
先週より新人戦が始まっています。
今大会は2回戦からのスタートとなりますので八潮南の初戦は、下記の通りです。
2回戦
◆日時:11月8日(日)
第3試合 13:00~ VS越ケ谷高校
尚、新型コロナウィルス拡大防止及び感染者発生時における連絡体制に万全を期すため、
無観客で開催となっております。御理解と御協力をお願いいたします。
第73回ウィンターカップ2020 埼玉県予選【結果報告】
9月6日(日)深谷ビックタートルにてウィンターカップ2020(埼玉県予選)が行われました。
結果は下記のとおりです。
浦和実業 91-65 八潮南
(21-18, 30-14, 12-19, 28-14)
結果は敗退となりましたが、目標であった県大会出場を約7年ぶりに果たすことができたこと
そして県大会の舞台で戦うことができたことは選手たちにとって大きな経験となりました。
今大会で3年生は引退となります。
今大会はこれまでの常識では考えられないことが沢山あり…多くの戸惑いがあったと思います。
特に3年生は進路活動との両立もあり、万全の状態で挑むことが難しい状況に置かれていたと思います。
しかしそんな状況の中でも、この3年間目標としていた”県大会出場”を自分たちの手で掴み取り、3年間を終えることができたことを誇りに、今後の自信につなげてほしいと思います。
3年生のプレイヤー・マネージャーの皆さん!今後は進路活動に全力を注いでください!!
そしていつでも、後輩の指導に来てくれること楽しみにしています!3年間お疲れ様でした!!
最後に…3年生の保護者の皆様
これまで、選手・マネージャーを温かく見守っていただきありがとうございました。
【お知らせ】全国高等学校バスケットボール選手権大会 埼玉県予選
全国高等学校バスケットボール選手権大会(埼玉県予選)の組み合わせが決定いたしました。
八潮南高校男子バスケ部の初戦の日程は下記のとおりです。
尚、新型コロナウィルス拡大防止及び感染者発生時における連絡体制に万全を期すため、
無観客で開催となっております。
日頃より応援に来ていただいている保護者様、何より3年生の保護者様にお子様の最後の雄姿を
御覧いただけないことは非常に残念に思いますが、このような社会情勢の中でございますので、
御理解と御協力をお願いいたします。当日の試合はHPやビデオ等で皆様にお伝えしたいと思いますのでご期待ください。
1回戦
◆日時:9月6日(日) 第2試合
VS浦和実業高校
令和2年度埼玉県学校総合体育大会バスケットボール競技東部支部予選会【結果報告】
8月20日~8月23日学校総合体育大会が行われました。結果は下記のとおりです。
<1回戦>
吉川美南 54対62 八潮南
<2回戦>
叡明 53対67 八潮南
<3回戦>
草加西 52対68 八潮南 (県大会出場)
Gブロックを1位通過することができ、県大会出場を勝ち取りました。
県大会は9月5日(土)より行われます。詳細が決定次第、改めてお知らせいたします。
今後とも応援の程宜しくお願い致します。
クリスマスカップ
令和元年12月21日・22日の2日間にわたり、クリスマスカップが行われました。
結果は下記のとおりです。
◆1日目
三郷工業技術 40対87 八潮南
草加東 76対38 八潮南
蓮田松韻 52対72 八潮南
◆2日目
吉川美南 51対90 八潮南
草加東 98対62 八潮南
令和元年度 新人大会埼玉県東部支部予選 【結果報告】
11月6日(水)春日部総合体育館にて、草加南高校と対戦しました。
結果は 106-63 と敗れてしまいました。
以前から課題であった、シュート率の悪さや、ターンオーバーの多さ、
ディフェンス力の弱さなど課題が多く見つかった1戦となりました。
また、今大会は怪我人が多く、チームとして意識の低さを感じました。
まずはコンディションを整え、夏の大会に向け力をつけていきたいと思います。
今後とも応援の程、よろしくお願いします。