南風 on Web
3学年 総合学習
3学年では、いよいよ進路活動が本格化してきています。11日に行われる卒業生懇談会、分野別説明会を控え、進路通信vol.3を発行し、生徒の進路意識の喚起を図りました。
こちらに掲載しますので、ご参照ください。
授業(半日)開始
6月8日(月)、ようやく学校での授業が始まりました。
クラスの人数を半分に分け、午前もしくは午後だけの授業です。
2週間かけて1週間分の授業を受けることになります。
全員が一斉に登校でき、通常授業が始まるのは、2週間後の22日(月)からです。
休校期間が長かったので、徐々に学校生活に慣れるようにしてくださいね。
3学年 総合学習
3学年では、昨年まで不定期に進路通信を発行し、生徒の進路意識の喚起を図ってきました。
今年度は当初より臨時休業が続いていますが、この進路通信を用いてガイダンスや課題提示を行っています。
進路通信vol.2を掲載しましたので、ご参照ください。なお、生徒宛には、本日諸課題とともに発送しています。
マスクを寄贈いただきました!
本校生徒の保護者 メハル シャマスさんからマスク300枚を寄贈いただきました。
大切に使わせていただきます。お心遣いに心から感謝申し上げます。 校長
令和2年度 入学式
令和2年4月8日(水)、第37回入学式が行われました。
新入生238名の皆さんは、晴れて八潮南高校の仲間となりました。
おめでとうございます。
新型コロナウイルス対策のため、保護者の方には別会場で式の様子をご覧いただきました。
今年はいつも以上に不安や心配が多いかもしれません。
でも大丈夫。
頼りになる先輩や先生が必ずサポートしてくれます。
無事学校が再開され、元気な笑顔の皆さんとの日々を楽しみにしています!
〈伊藤校長の式辞はこちら〉