活動日誌

令和7年度 第42回高等学校水泳スプリント競技大会 結果報告

期 日:令和7年6月1日(日)
会 場:立教学院セントポールズアクアティクスセンター

女子50m自由形
佐藤 瑞菜(1年)31.89 ※自己ベスト
星野 絢音(2年)36.79  

男子50m自由形
岩切 怜央(1年)30.05 ※自己ベスト
船橋 勇翔(3年)31.74 ※自己ベスト
佐藤 祥真(3年)32.03 ※自己ベスト
北野 快 (3年)32.04 ※自己ベスト
吴  鴻宇(3年)33.58 

女子50m 平泳ぎ
佐藤 瑞菜(1年)42.56 ※自己ベスト
中村 梨乃(2年)59.10 ※自己ベスト

男子50m平泳ぎ
北野 快 (3年)41.54
田中 悠真(3年)46.07 
佐藤 祥真(3年)46.56 ※自己ベスト

女子50m背泳ぎ
中村 梨乃(2年)1:01.44 ※自己ベスト

男子50m背泳ぎ
野口 楓月(3年)40.57 ※自己ベスト

男子4×50mフリーリレー
佐藤 祥真(3年)北野 快(3年)岩切 怜央(1年)船橋 勇翔(3年)2:04.39 ※自己ベスト

 先日、「第42回高等学校水泳スプリント競技大会」に参加してきました。本校水泳部はこの大会には令和4年に参加しましたがその後は参加せず、今回久しぶりの参加となりました。部員、特に1年生の実力を確認するには非常に良い大会でした。今回、ほとんどプールでの練習ができない状態での大会参加となりましたが、部員は本当によく頑張って泳いでいたと思います。その結果、自己ベスト更新を多数出すことができました。
 しかし、全体的に体力の低下が見られる等、課題もみえてきました。今月末に行われる「学校総合体育大会(6月21日~23日)」に向けて体力向上を中心とした練習を行い、さらに上を目指すチームになれるように頑張ってまいります。

大会当日の写真です。

 随時、見学は受け付けておりますので、水泳部に興味・関心をお持ちの方は顧問の江頭(えがしら)に御連絡(048-995-5700)ください。お待ちしております。

                                                顧問 江頭