大会報告と新入生について
4月に行われた関東大会県予選は、怪我人等で人数が足りず辞退する形となりました。
そして、合同チームの組み直しが行われ、国体地区予選は三郷工業技術高校が加わった合同チームで戦いました。
1回戦は強豪の鷲宮高校と対戦し、大差で敗れてしまいました。
その後、敗者戦として草加東や獨協埼玉と練習試合もさせていただき、選手たちの良い経験になったかとと思います。
何より、今まで15名ギリギリでやってきたので、今回の25名の選手がいるチームとして、レギュラー争いができたことは選手たちにとって新鮮だったかと思います。
合同チームが解散し、これからは八潮南として単独でしばらく活動が始まります。
そして、今年の1年生はなんと…10名の選手が入部してくれました!
マネージャーも4名入部してくれ、合計24名になり、八潮南ラグビー部も盛り上がりを見せています。
(体育祭の部活動対抗リレーはなくなりましたが、せっかくなのでハチマキ&ジャージで…)
先程、レギュラー争いがという話をしましたが、今後は八潮南だけでレギュラー争いが行われます!
まずは6月の7人制大会、19名の選手から7名…誰が選ばれるか非常に楽しみです!