2025-2026 season SE3リーグ 第5節 結果報告
本節は延期分の試合となり、非常に気温が高く、熱い中での試合となりました。メンバーも少し変わり、1年:根本(草加谷塚中)、鈴木虎(草加両新田中)が初スタメンという中での布陣となりました。立ち上がりはお互いにペースを握るために長いボール使って大胆に攻め合うような展開。相手はサイドからのロングスローを武器にゴールに迫ってくるが、初出場の1年:鈴木虎(草加両新田中)が高さを生かしたヘディングで跳ね返す。また、中盤に入った3年:石川(八潮八條中)、1年:大場(草加瀬崎中)が相手の攻撃を粘り強い守備で対応する。我々もセットプレーから攻撃のチャンスを作るがゴールと至らず、前半をスコアレスで折り返す。気温も高くなり、後半は消耗戦となることが予想される中でしたが、相手の嫌がる場所に侵入していき、ゴールを狙うことを指示して送り出す。しかし、後半の立ち上がりに、我々のミスが続いた場面から中央にいた選手にボールが入り、寄せて相手との距離を詰めも左足で振り抜かれたシュートはゴール左角に吸い込まれ先制を許してしまった。豪快なシュートだったため、チームに与えるダメージは非常に大きかったように感じた。ここで、攻撃に勢いをつけるため、選手交代で流れを変える。右サイドの攻撃的ポジションに2年:宮本(八潮八潮中)を投入。その後一進一退が続くなかで、相手が跳ね返したボールを拾い、左のCBに入った2年:松本(八潮八潮中)が相手のDFラインの背後に浮き球のボールを供給する。それに反応した3年:鈴木唯(八潮八潮中)が抜け出し、飛び出してくるGKの頭上を抜くループシュートで同点に追いつくことに成功。その後も雰囲気と勢い掴み果敢に攻める。相手のCKをはじき、カウンターを開始する。右サイド駆け上がった2年:宮本(八潮八潮中)から中央で待つ3年:鈴木塁(八潮八條中)にクロスを供給するが相手GKにはじかれてしまい得点とはならなかった。あともう少しで得点がとれそうで取れない場面が続くと少しずつ相手に流れが傾き、GKと1対1の場面を作られるが、守護神3年:藤原(三郷南中)が防、相手に追加点を与えない。そのままお互いに得点はできず1‐1の引き分けでタイムアップとなった。先制されながらも追いつくことができたことは良かったがそのままの勢いで得点を奪い逆転まで行けたらもっとよかったと悔しさが少々残る試合となったが、それでも選手たちは最後までよく走った。本日も熱い中、会場まで足を運んでいただいた保護者の皆さんありがとうございました。暑い日が続きますが、その中でも相手に走り負けないように引き続き、精進していきますので、応援していただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。