2019年5月の記事一覧
防火・防災訓練
令和元年5月30日(木)防火・防災訓練が行われました。
| |
| |
|
3年生遠足
2019年5月24日(金)3学年遠足
3年生は、東京ディズニーランドへ行きました。
班別行動で好きなアトラクションをまわったり、一緒に食事をし、お土産を買うなどしました。
夢の国ということもあり、生徒たちはカチューシャやヘヤバンド、サングラスなどを身に付け楽しそうに過ごしていました。また共に行動をすることでクラスメイトと親睦をより深めることができたと思います。
| |
2年生遠足
2019年5月24日(金)2学年遠足
2年生は、羽田空港の第2ターミナルに集合後、各班が事前に計画した行程で班別行動を行いました。
今回は上野公園を最終チェックポイントとし、修学旅行のための集合練習および班別行動の事前練習としても実施しました。
浅草およびスカイツリー周辺の散策・食べ歩きを楽しんだり、博物館や美術館で学んだりととても有意義な遠足となりました。
また、班別行動を通して、生徒間の親睦を深めることもできました。
| |
| |
ゴミゼロ運動
令和元年5月26日(日)八潮市民美化運動推進協議会主催で、 ゴミゼロ運動が実施され、本校も参加させて
いただきました。 最高気温が30℃を超える猛暑の中、 125名の生徒が参加してくれました。
学校周辺を綺麗に清掃することができ、終了後、 猛暑の中での作業だったにもかかわらず、 生徒たちの清々しい
表情が印象に残るゴミゼロ運動でした。
いただきました。
学校周辺を綺麗に清掃することができ、終了後、
表情が印象に残るゴミゼロ運動でした。
| |
生徒総会
令和元年5月22日(水)3限、体育館にて生徒総会が行われました。
各委員会の委員長、部活動の代表者が年間計画を発表しました。
離任式
平成31年4月26日(金)体育館にて離任式が行われました。
転出された先生方からは、現在の学校での様子、八潮南高校での思い出、
また八潮南高校の良いところなど、たくさんのお話をいただきました。
そして最後に、先生方に向けて、全校生徒で校歌を歌い贈りました。
転出された先生方からは、現在の学校での様子、八潮南高校での思い出、
また八潮南高校の良いところなど、たくさんのお話をいただきました。
そして最後に、先生方に向けて、全校生徒で校歌を歌い贈りました。
| |
| |
| |