2020年8月の記事一覧
3学年 総合学習
2学期初日、3学年では推薦入試希望者のための説明会を行いました。いよいよ進学希望者の進路準備も本格的になります。特に今年は、就職も進学も日程が例年と大きく変わります。書類の準備や日程の確認を綿密に行ってもらいたいと思います。
進路通信vol.7を発行しました。こちらに掲載しますので、ご参照ください。3学年では、生徒の進路意識の喚起を図るため、不定期に進路通信を発行しています。
2学期開始
8月24日(月)、いつもより1週間ほど早く2学期が始まりました。
猛暑日の連続だった夏休み、元気に乗り切れましたか?
厳しい暑さにもかかわらず、 部活動や進路活動などに精を出す姿には感心させられました。
始業式は1学期の終業式と同じく、放送により行いました。
感染者への人権侵害と読書活動についての校長講話、 続いて生徒指導主任のお話がありました。
式が終わると、放送室で部活動の表彰が行われました。
陸上競技部、バドミントン部、男子バスケットボール部の皆さん、 おめでとうございます。
もうしばらくは夏の暑さが続きそうです。
体調管理に気をつけながら、授業や行事、 部活動などに励んでいきましょう!
体験入学
体験入学が8月8日(土)の午前中に開催されました。
今年は感染症対策として、定員を少なくし、部活動体験を見学だけにしました。
それでも約200人の中学生が参加してくれました。
受付業務は本校生徒が主体となりました。
非接触型温度計による検温やパソコンでの名簿確認を行いました。
受付が済んだら10コースに分かれての体験授業。
保護者の方も一緒に体験した授業もありました。
生徒はここでもサポートに入りました。
授業の後は部活動の見学と個別相談に移りました。
中学生・保護者の皆様、猛暑の中、ありがとうございました。
10月10日(土)の第1回学校説明会にもぜひいらしてください。
生徒会・広報委員・各部活動の皆さんもお疲れさまでした。
なお、今回の体験入学の様子をまとめた動画を学校説明会でご覧いただく予定です。