活動報告

2023年7月の記事一覧

【チーム始動】夏休み第1節 活動報告【初の実戦】

一学期が終わり夏休みに突入、梅雨も明けて
本格的にアツい夏が始まっております。

やしなんラグビー部も、助っ人メンバーが合流し単独出場に向けて本格的なスタートを切りました。

始めは暑さにバテバテだった1年生たちも、徐々に慣れてきたようで、
チームでの練習にも積極的に取り組み、
全体練習後の自主練習も活気があふれております。

 

 

 

また、7月25日(火)は草加東高校との合同練習
八潮南にとっては初めての実戦形式、かつ、合宿を前にした夏休みシーズン第1節の総まとめとして位置づけてきました。

この一週間じっくりと仕上げてきたアタックについては、普段準備してきたこと、やろうとしていることをひとまずできていた印象。
セットプレーの成功率をあげること、実際の接点のプレッシャーの中でも通用するボールキャリーとサポートをできるようにしていくことが次回への課題。

また、ディフェンスにおいても、とくにディフェンスラインの形成については練習通りに出来ていました。
フォワードは、より一人当たりの守備範囲を広げつつ、縦の突破に対して対応できるようにすること。バックスは広いエリアに展開されたときに、外に流すディフェンス自体は感覚を掴めているので、間を抜かれている所を修正することが課題として見えました。

一方、嬉しい成果で、前に倒そうとする姿勢がかなり見られたので
カウンターラックを一本成功させることを後半のミッションにすると
全員が「ファイヤー!!」のコールとともに怒涛のラッシュをしかけあっさりと成功。こちらの期待に応えてくれました。

課題も成果も多く見られた第1節の締め括り。
上々のスタートを切れていると思います。

7月28日(金)から夏休み第2節となる「菅平合宿」が始まります
部員たちが自立とラグビー漬けの毎日の中で、
人としてもラグビー選手としても「個としての成長」をして欲しいと思います。

 

今後とも、
支えてくださるすべての方が、
「気持ちよく応援できるチーム」を目指し
子どもたちの成長に繋げることで感謝の気持ちを示して参りますので、
応援よろしくお願いいたします。

【菅平合宿】夏休みに向けてご連絡【一日体験入学】

こんにちは。八潮南高校ラグビー部です。

 

今年の夏も、菅平高原での夏合宿を下記の通り実施することになりました。

日程:7月28日(金)~8月1日(火)4泊5日

宿泊先:菅平イナリールホテル

本部員のみ(選手11名、マネ1名)での参加となるので、今年も東部合同(学校数は未定)や鷲宮高校とともに合同合宿の形をとります。

※画像は昨年度のもの。令和4年度は鷲宮・草加東・越谷南・草加西と3泊4日での実施。

 

残念ながら、合宿期間中の7月29日に学校の方で行われる「一日体験入学」が重なってしまい、部活動体験でラグビー部を選択することが出来なくなってしまいました。

中学生の方で、興味を持ってくれている方、楽しみにしている方がいらっしゃったら大変申し訳ありません。

もし、ラグビー部の活動を是非見学してみたい高校から新しいスポーツに挑戦したいという方は、
お気軽に学校の方へお電話頂き、顧問土谷までお問合せください。
今季は、学校グラウンドで活動する機会が例年よりも多くなります。

 

保護者の方も、試合などご希望あれば是非いらしてください。

OBの方、みんなで遊びに来てください。

 

一夏を通して、チームの成長を楽しみにして頂ければと思います。