美術部
第63回 埼玉県高校美術展
新人賞 受賞
第34回八潮市美術展覧会(9月28日から10月1日まで八潮メセナで開催)
美術部からは7名が8作品を出品しました。このうち二年三組石川あみさんが新人賞を受賞しました。
石川あみさん受賞のコメント
「二度目の参加となりましたが、新人賞を受賞できてとても嬉しく思っています。前回は自分が納得いく作品がかけなかったので、今回は悔いが残らないようがんばりました。初めて油絵に挑戦しましたが、がんばった結果が形になってよかったと思います。」
ご退職
これまで本当にありがとうございました!
次は展覧会や文化祭で、部員たちの成長した作品を見てください。
まちなかギャラリー
まちなかギャラリー
昨年12月上旬から学校近くの秋山精鋼株式会社埼玉工場(八潮市木曽根)工事現場に本校美術部の作品が「まちなかギャラリー」として展示されています。今年6月頃まで展示されるようなので、近くを通りかかったらぜひご覧ください。
| |
第33回八潮市美術展覧会
9月29日から10月2日まで、第33回八潮市美術展覧会が八潮メセナで開催され、美術部員13名が出展しました。このうち、2年4組大場有紀さんが新人賞を受賞しました。大場さんのコメントです。
「この度は伝統ある八潮市美術展覧会で新人賞を受賞して大変嬉しく思います。この賞を励みにして、これからも創作活動をがんばりたいと思います。また、部長として八潮南高校美術部を更に盛り上げていこうと思います」
第33回八潮市美術展覧会
1. 会期
9月29日(木)から10月2日(日)まで
2. 会場
八潮メセナ(八潮市民文化会館)展示室・集会室
3. 出品者
八潮南高等学校美術部13名
1 | 1316 | 石川 あみ | 水彩画 |
2 | 1414 | 井手美羽姫 | 油絵 |
3 | 1433 | 中山 優紀 | 切り絵 |
4 | 2101 | 秋元 豊 | 油絵 |
5 | 2121 | 湯川 大悟 | 針金細工 |
6 | 2217 | 鈴木 涼 | 工芸 |
7 | 2416 | 大場 有紀 | 油絵・針金細工(新人賞受賞) |
8 | 2521 | 井上 楓月 | パステル画 |
9 | 2601 | 板倉 洋介 | 水彩画 |
10 | 2623 | 甲斐 伶佳 | 水彩画 |
11 | 2624 | 片野マリヤ | 油絵 |
12 | 2638 | 森下 凪砂 | 切り絵 |
13 | 3611 | 宗 由似人 | 油絵 |
消しゴムハンコ作成
12月17日(水)、美術部と図書館のコラボ企画「消しゴムハンコを作ってみよう」が行われました。
講師は元部長の宮下くんが行い、美術部員をはじめ生徒や教職員が集まり、思い思いのハンコを作成しました。
| |
| |
平成26年度 『3年生の引退』
今年度の文化祭が終了すると3年生は引退となります。
新部長・副部長が選ばれ、今後の抱負を語ってくれました。
また引退をしても、時間が空いたときに後輩たちに色々教えてくれるようです。